<目的>
1.登山(登り)における労力の劇的軽減
2.下山における膝などへの負担の劇的軽減と安全性向上・スピードアップ
3.上記を通じて登山の安全度と楽しさを劇的に高める
<学べるもの>
1.登り:「静荷重移動」による登山法の習得
2.下り:「重力下り」による「膝に負担をかけない」下山方法の習得
<募集要項>
<日程>ご都合のよい日程をお選びください
<時間>8:00~10:30
<集合場所>高尾山ケーブルカー清滝駅前広場ベンチ(東京都)
京王線「高尾山口」駅徒歩5分
※ベンチの上に「山にいこうよ」の写真を掲示します
<講習場所>高尾病院裏~高尾山駅までの登山道
<装備>スニーカーでも参加可
※トレッキングポールI型2本必携
(本当の使い方をお伝えします)
ルート・行程はこちら
※事前講習ビデオ付き!
(安全ラクラク登山のほぼすべてがわかります。約1時間)
<講習内容案内>

高尾山ケーブルカー「清滝」駅前に集合



最後はポールの正しい使い方を学びながら、「外旋・カカト・荷重移動」の総練習


講師よりも絶妙に表現されている講習内容のご紹介はこちら